ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月21日

8月21日の記事

今日は割と恥ずかしい話を持ってきましたよ(笑)

最近の休日は朝マズメを渓流で過ごし、夕マズメは港でアジと遊ぶスタイルでしたが



8月21日の記事



高級アジング竿はエイとのやり取りを楽しんだ末、ランディングでポキっとな

トラウト竿は根掛かりした時に一応してみるアレです。煽ったらポキっとな

決してふざけていた訳ではございません!

けど、油断はしていましたorz

直したいけど、高いんだろうなぁ・・・(泣)

無念。


8月21日の記事

一応折れる前にネットイン出来た鱒は、小顔で体高がありマッスルテール。

猛烈に引く様子に尺クラスを期待しましたが9寸止まり。

#12番フックをウールの様に破壊した主は姿を見せてくれませんでした。




サブロッドだとテスト条件が大きく変わるので早い所手を打たねばと思いつつ、ヤケ酒を食らうのでした。


8月21日の記事

ミノーもぼちぼち。





同じカテゴリー(総合)の記事画像
4月24日の記事
10月17日の記事
2月28日の記事
明けましておめでとうございます!
はじめに
同じカテゴリー(総合)の記事
 4月24日の記事 (2017-04-24 00:17)
 10月17日の記事 (2016-10-17 00:07)
 2月28日の記事 (2016-02-28 22:36)
 明けましておめでとうございます! (2016-01-05 00:00)
 はじめに (2014-12-17 22:50)

この記事へのコメント
折れましたか(T-T)
修理高そうですね~(^_^;
直しつつ、こういうときのためにもう一本買いましょう

プロトの動きが楽しみです(*^^*)
Posted by kou&makikou&maki at 2016年08月22日 07:05
>kou&makiさん
もちろん何本か持っているのですが、仕様決定の段階でちょうどテストロッドにしていので困りました(泣)
もう少しお待ちくださいね!
Posted by おーてるおーてる at 2016年08月22日 22:40
こんにちわ、テストロッドの破損は手痛いですね(T_T)道すがらマタギさんによって来ましたが、当然ながらこんな時期ではルアーゲットはできませんでした(T_T)
いつか買えるのを楽しみにしています!
ルアー作り頑張ってください!
Posted by salmon at 2016年08月30日 13:27
>salmonさん
それは残念でした(涙)
定期的に納品致しますので、また是非お求めになってみてください!
Posted by おーてるおーてる at 2016年09月11日 19:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月21日の記事
    コメント(4)